こうほん

こうほん
I
こうほん【広本】
書誌学で, 同一名の書物のうち, 内容の多い方のもの。
略本
II
こうほん【校本】
数種の異本の本文を比較して, 文章や文字の異同を示した本。
III
こうほん【稿本】
(1)下書き。 草稿。
(2)原稿・写本など手で書かれた文書。
IV
こうほん【絖本】
書画を描くのに用いる絖(ヌメ)の絵絹。 また, それに描いた絵。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”